2016年07月04日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記 > Philinterの留学体験記 > PHILINTER 留学体験記―ENGLISH DAY―

PHILINTER 留学体験記―ENGLISH DAY―

2016年7月4日  留学体験記 | Philinterの留学体験記
2927

こんにちは。ノバリのYuです。毎月最終金曜日午後(Progress Test後)にSpeech Contest,Spelling Bee,Singing Contest,Sports Dayなどがあります。私が参加したENGLISH DAYの主役は、BINGO Gameでした。何と大音量の中で2時間30分もある長いフェスティバルでした。(笑)

BINGO Game

2926
13:30―13:50 Singing of National 
Anthems
13:50―13:55 Opening Remarks
13:55―14:00 Opening Presentation
14:00―14:15 1stGame LPattern
14:15―14:20 Presentation:SectionA
14:20―14:35 2ndGame VPattern
14:35―14:45 Graduating Student
14:45―14:55 Presentation:SectionB
14:55―15:05 3rdGame Cross Pattern
15:05―15:10 Graduating Student
15:10―15:15 Presentation:SectionC
15:15―15:30 4thGame Picture Frame
            Pattern
15:30―15:35 Graduating Student
15:35―15:40 Presentation:SectionD
15:40―15:55 5thGame Blackout 
Pattern
15:55―16:00 Closing

参加後の感想

2928
最初に各国の国歌が流れます。韓国そして日本というように続いていきます。最後の国家はもちろんフィリピンです。生徒が全員起立して、聞いていました。オリンピックのような祭典でないとこのような雰囲気は味わえないですかね。留学ならではの経験と言えます。そして、Sing Kingの先生が登場し、歌で観客を盛り上げます。その後で一回目のBINGO Gameです。合計で五回実施されましたが、BINGOの前後に必ず先生から歌やダンスの催しがあります。先生の催しは、普段の授業では見られない顔なので、新鮮でした。ただし、大音量なので長時間の連続参加はキツイかもしれません。(笑)

まとめ…テスト後はフェスティバル!厳しさの中にも愛がある?(笑)

留学生活にはメリハリが必要なので、休日の有効活用も考えましょう!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

2937

PHILINTER 留学体験記―卒業式と懇親会―

こんにちは。ノバリのYuです。通常の卒業式は、30分から1時間で終了するのですが、私の卒業式はENGLISH DAYであったため、BINGO Gameの合間に卒…

2916

PHILINTER 留学体験記―学校の食事と環境―

こんにちは。ノバリのYuです。セブ島の英語学校の食事も様々です。大きく分けると、ビュッフェスタイル式と定食スタイル式の2つに区分出来ますかね。朝食しかない学校も…

2911

PHILINTER 留学体験記―グループクラス―

こんにちは。ノバリのYuです。PHILINTERではBGCという30人程の大きなグループクラスとSGCという5人程の小さなグループクラスがあります。グループクラ…

2889

PHILINTER 留学体験記―私の先生―

こんにちは。ノバリのYuです。規則の厳しい学校の先生は、どういった先生がいるのか興味がありますよね。(笑)このような学校は、真面目な先生が多いという特徴がありま…

2887

PHILINTER 留学体験記―時間割と担任制―

こんにちは。ノバリのYuです。PHILINTERの規模はそれ程大きくはありませんが、セブ島の英語学校の中では歴史のある学校です。一般的に歴史のある学校は新設の学…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ