2016年04月21日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > QQ English ITパーク校 > QQ English ITパーク校の体験談 > カリキュラムは自分でアレンジし、柔軟に変えられるのが良かったです!(H.Yさん 26歳 男性 会社員)QQEnglish ITパーク校

カリキュラムは自分でアレンジし、柔軟に変えられるのが良かったです!(H.Yさん 26歳 男性 会社員)QQEnglish ITパーク校

2016年4月21日  体験談 | QQ English ITパーク校の体験談
Hideki Yamane

留学期間:2016年2月〜2016年4月(12週間)

留学の目的、きっかけ

将来のキャリアを考えた際に、英語が必要だと強く感じたので。

授業・カリキュラムについて(superiorプラン)

満足度:5点満中4点
私は、全てOne on oneレッスンでした。カリキュラムは柔軟に変えられて、自分でアレンジできるのが良かったです。

講師について

満足度:5点満中4点
勿論、先生によって程度はありますが、基本明るいです。アクセントも強くなく聞き取りやすい先生ばかりでした。

運営・スタッフ対応について

満足度:5点満中5点
常時、日本人スタッフがいるので、英語がまだ話せない方も安心できます。
何かあった時は、私もすぐ相談してました。

食事について

満足度:5点満中3点
少しオイリーです。人によっては受けつけないかも。。

宿泊施設について

満足度:5点満中5点(1人部屋・寮)
特に問題はありませんでした。ただ、WiFi環境は部屋によって大きく左右されます。

その他の施設・設備について

満足度:5点満中3点
たまにジムに行ってました。

学校周辺環境やインターネット環境について

満足度:5点満中4点
私はいつもドミトリーの近くのカフェで勉強してました。ITパーク内にあるので、お店も充実しています。
ただ、夜歩くときは、荷物など注意が必要です。

総合満足度

満足度:5点満中4点
基本的に全ての点において大きな不満はありませんでした。ただ一つ挙げるとすれば、思ってたより日本人比率が高く「常に英語」という環境は作りづらかったです。
(国籍比率は時期にもよりますが、私は学生の休暇のピークシーズンに留学していたので。。)

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_0016

施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間ではたりないくらい楽しく勉強できます(C Oさん 63歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ コミュニケーションをとる為  授業・カリキュラムについて 満足度:5点…

IMG_7967 - 三次凌希

丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R Mさん 23歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 会社の研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダ…

ツアー2日目_Keita (39)

フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学べます!(T Yさん 35歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 社外研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダー…

Processed with VSCO with c1 preset

マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強になります!(Y Oさん 28歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 語学力UP 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中4点(スタンダ…

IMG_8041 - ハヤシケンタ

生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった!もっと勉強したかったです(K Hさん 33歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 知人の紹介 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中4点(スタ…

このカテゴリの新着記事

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

Processed with VSCO with c1 preset

2019年6月4日 マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強に...

IMG_8041 - ハヤシケンタ

2019年6月4日 生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった...

ページトップへ