留学期間:2019年4月〜2019年5月(4週間)
英語力の向上の為(特にスピーキング)
満足度:5点満中2点
文法からきちんと教えてくれるカリキュラムでした。しかし、すでに私は英文法は学んでいたので物足りなく感じました。先生を変えたり、先生にフリートークを要求したりと自分になりに色々工夫することで何とか克服できました。
満足度:5点満中3点
全体的に聞き取りやすく、話しやすい先生が多かったです。また、発音やアクセントとは、フィリピンの訛りが多少あるように感じました。シャイな先生もいてフリートークが出来なかったので、talkativeな先生に変えてもらうこともありました。
満足度:5点満中4点
入学初日に日本人スタッフがオリエンテーションしてくれため、分からないことなど全くなくて、とても良かったです。また、よくお腹を壊す生徒もいましたが、オフィスには「正露丸」など日本の薬がたくさんあり、安心できました。
また、部屋の備品やエアコンが壊れた時は、オフィスにいえばすぐに修理に来てくれたのでグッドだった。
満足度:5点満中4点
日本人好みの味付けで美味しかったです。メニューも豊富で、たまに出るカレーが楽しみでした。薄味にも感じましたが、外食するとジャンクフードや味付けの濃いものを食べることになるので、それを考えるとちょうど良かった。
満足度:5点満中4点(4人部屋・寮)
週一回のハウスキーピングによって部屋は清潔が保たれていました。シャワーはお湯もちゃんと出るし、エアコンもちゃんと効いていたので、かなり快適でした。ルームメイトはみんな優しく、仲良くなれました。
満足度:5点満中3点
自習室はいつでも利用でき、エアコンもガンガンに効いていたので、勉強がはかどりました。個人的には1階のカフェが好きでした。提供されているコーヒーやシェイクが美味しく、有線LANもあったので快適でした。
満足度:5点満中3点
近くにイタリアンや日本食などの美味しいレストランが多く、また、歩いていける距離にスーパーもあり充実していた。
タクシーに乗れば、アヤラモールなど大きなショッピングモールに行けるので生活に困ることはなかったです。
Wi-Fiは、1階のカフェか6階のジムぐらいでしかまともに使えなかったので、自分でSIMカードを買いました。
満足度:5点満中3点
サービス体制や施設はかなり良く、快適に過ごすことが出来たが、英語力が向上したという実感は得られませんでした。しかし、自分の実力を知ることが出来たのは貴重な経験でした。留学する前にTOEICの勉強に励んでいましたが、点数が上がっても実際に英語力が向上したことを実感できなかったので、段々とモチベーションがなくなっていっていました。しかし、セブ島留学して、意外に喋れる自分に自信を持つことができ、そしてまた、自分より出来る人達と比べることで自分の実力不足を知れました。おかげでTOEICへのモチベーションが復活し、やる気に満ちています。TOEICの勉強が無駄ではなかったと知ることができたのがとても嬉しかったです。
留学期間:2018年8月〜2018年9月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語力の向上 授業・カリキュラムについて(ESL-2コース) 満足度:…
留学期間:2017年8月〜2017年9月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英会話能力の向上。高校までの勉強で読み書きはだいたいできるようになったものの、話す…
留学期間:2016年8月〜2016年8月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語スキルの向上が目的でした。また、自分の考えや思っていることを外国人の友達に…
留学期間:2016年4月〜2016年5月(7週間) 留学の目的、きっかけ 仕事で英語を使いたい/海外の考え方などを知りたい 5年の社会人経験を経て、起…
留学期間:2016年2月〜2016年3月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語のスピーキング能力を向上させるため、留学することにしました。 また、フィ…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...