こんにちは。セブイチのYuです。SMEAGは資格に強い学校という特色がありますが、授業のバリエーションも豊富です。セブ島の英語学校ではマンツーマン授業を売りにしている学校が大半ですが、グループ授業でも企画次第で面白い授業になることが分かりました。特に日本人生徒の比率が低い学校は尚更楽しめますよ。
ESLコースの方はBasic Grammarを学びます。初心者の方には、大変有り難い授業になると思います。Grammarの復習にもなりますし、実際Speakingでも使えそうな例文がたくさん出て来ます。その他CNNとTOEICコースがあります。早朝6:40からのスタートなのですが、毎日席はほぼ埋っておりました。グループ授業でも、質の高い講義を聞くと英語を学ぶ意欲が高まりますよね。
MovieとMusic授業を受けたのは、今回が初めてでした。私の感想をお伝えすると、初級者から中級者には少し難しいと思います。Musicは英文の穴埋めをするディクテーションの練習でしたが、あまり聞き取りが出来ませんでした。アニメ映画は少しだけ分かりやすく感じました。ただし、Speakingのスピードはかなり速いですね。(苦笑)やはり、訓練が必要でしょうか。
生徒の適性に合わせた授業をしてくれるようです。前述したように私の場合はCEOの立場であるため、ビジネスコースの授業になりました。ESLコースの日常的な会話と違うので、ビジネスに関わるボキャブラリーも学ばなくてはいけません。ただ、ビジネスコースの授業に慣れるとより深い話が出来るので、会話の幅が広がりますね。なぜ、あなたはそう思うのかと毎回問われるので、交渉力も上がっていきそうですね。(笑)
幅広い授業が提供されると、自分に合った英語学習のヒントがもらえますよ!
こんにちは。セブイチのYuです。朝早くから夜遅くまで、毎日授業に参加しておりましたので、とても充実した留学生活になりました。数多くの先生方と仲良くなり、何と朝の…
こんにちは。セブイチのYuです。点数に強いこだわりを持っている方は、長期滞在される方も多いと思います。そうなると異国の地ということもあり、食事や運動などの自己管…
こんにちは。セブイチのYuです。学校の規模が大きくなると、それ相応のシステム化とマネジメント力が必要になります。SMEAGは相乗効果を生み出す複合的施設も兼ね備…
こんにちは。セブイチのYuです。SMEAGは、セブ島の英語学校の伝統校の一つです。留学前に先生方のスキルがどれ位あるのか楽しみにしておりました。私の感想ですが、…
こんにちは。セブイチのYuです。初日にレベルチェックテストを受けると、次の日の8:30に時間割が渡されます。時間割を見て、びっくり!6:35から授業が始まり、最…
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―