2016年06月13日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記

留学体験記

セブイチのスタッフが実際にセブ島の英語学校に通った経験を元に綴った体験レポートです。

SMEAG キャピタルキャンパス 留学体験記―学校のシステムと施設―

留学体験記 | SMEAG キャピタルの留学体験記 |
2082

こんにちは。セブイチのYuです。学校の規模が大きくなると、それ相応のシステム化とマネジメント力が必要になります。SMEAGは相乗効果を生み出す複合的施設も兼ね備えております。歴史のある学校のシステムや施設の特徴を随時紹介していきたいと思いま・・・

続きを読む

SMEAG キャピタルキャンパス 留学体験記―授業のバリエーション―

留学体験記 | SMEAG キャピタルの留学体験記 |
2076

こんにちは。セブイチのYuです。SMEAGは資格に強い学校という特色がありますが、授業のバリエーションも豊富です。セブ島の英語学校ではマンツーマン授業を売りにしている学校が大半ですが、グループ授業でも企画次第で面白い授業になることが分かりま・・・

続きを読む

SMEAG キャピタルキャンパス 留学体験記―私の先生と Golden Rules―

留学体験記 | SMEAG キャピタルの留学体験記 |
2064

こんにちは。セブイチのYuです。SMEAGは、セブ島の英語学校の伝統校の一つです。留学前に先生方のスキルがどれ位あるのか楽しみにしておりました。私の感想ですが、ベテランと若手の先生のコンビネーションがとても良いように感じました。又、学校の考・・・

続きを読む

SMEAG キャピタルキャンパス 留学体験記―時間割と教材―

留学体験記 | SMEAG キャピタルの留学体験記 |
2055

こんにちは。セブイチのYuです。初日にレベルチェックテストを受けると、次の日の8:30に時間割が渡されます。時間割を見て、びっくり!6:35から授業が始まり、最終の授業が20:35まであります。何と45分の授業が一日14コマもあります。スパ・・・

続きを読む

SMEAG キャピタルキャンパス 留学体験記―初日のスケジュール―

留学体験記 | SMEAG キャピタルの留学体験記 |
2044

こんにちは。セブイチのYuです。今回は、セブ島の英語学校の中でも最大規模の一つであるSMEAGキャピタルキャンパスに留学して来ました。SMEAGはスパルタ、クラシック、キャピタルと3つのキャンパスを持っております。それぞれ特色の異なるキャン・・・

続きを読む

IDEA ACADEMIA 留学体験記―卒業式と食事会―

留学体験記 | IDEA ACADEMIAの留学体験記 |
25644

こんにちは。セブイチのYuです。金曜日の卒業式の前は留学生活の思い出が心に浮かびます。帰国前の貴重な時間となるので、自分の考えを整理したり、新しく得た経験を振り返っても良いかもしれません。IDEA ACADEMIAのようにモダンで洗練された・・・

続きを読む

IDEA ACADEMIA 留学体験記―学校の食事,運動,周辺環境―

留学体験記 | IDEA ACADEMIAの留学体験記 |
25634

こんにちは。セブイチのYuです。留学生活で大切なのは、やはり食生活ですかね。体重を維持するためには運動もしなくては。(笑)又、授業後の気分転換をする時には学校の周辺環境も大事かな。モダンな学校の食事,運動,周辺環境はどうなっているのかお伝え・・・

続きを読む

IDEA ACADEMIA 留学体験記―私の先生PartⅡ―

留学体験記 | IDEA ACADEMIAの留学体験記 |
25614

こんにちは。セブイチのYuです。最もモダンな学校という題で体験記を書きましたが、先生はどうなのか気になりませんか。女性の先生を中心に検証?してみました。(笑)私の感覚ですが、おしゃれな先生が多いように思います。服装だけでなく、化粧であったり・・・

続きを読む

IDEA ACADEMIA 留学体験記―私の先生PartⅠ―

留学体験記 | IDEA ACADEMIAの留学体験記 |
25588

こんにちは。セブイチのYuです。IDEA ACADEMIAに留学する際に一つ懸念することがありました。それは、マンツーマンの授業の部屋です。今までは完全個室で授業を受けることがほとんどでした。今回はドアなし天井なしの個室です。最初は気になり・・・

続きを読む

IDEA ACADEMIA 留学体験記―時間割と教科書

留学体験記 | IDEA ACADEMIAの留学体験記 |
25569

こんにちは。セブイチのYuです。私はCOMMUNICATION ESL8というコースを選択したので、一日8時間のマンツーマン授業がありました。MORNING CLASSとEVENING CLASSという任意参加のグループ授業に出席しますと、・・・

続きを読む

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ