セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > よくある質問 > 寮や学校にも虫はでるのか?フィリピンで虫が出るのは仕方がないの?

寮や学校にも虫はでるのか?フィリピンで虫が出るのは仕方がないの?

2015年5月1日  よくある質問 |
res_DSC_6022

フィリピンはまだインフラなどが整備されている国ではありません。
そこで気になるのが、「寮は衛生的に問題ないんだろうか?」という問題です。
どうしてこういう問題が起こるのかというと、実際にフィリピンの学校に滞在した経験のある人たちが、自身のブログで次のように書いているのです。
「寮がきたなくていまいちだった」「寮の部屋にゴキブリやアリといった虫がでることもある。」と…。
確かにこうしたブログを読んでしまうと、これからフィリピンの寮に滞在しようと考えている人が、衛生面で疑問を抱くのはある意味当然かもしれません。

寮の清潔感はどうなのか

では、実際の衛生状態についてお伝えします。
正直に言って、日本人からすると衛生状態が決して良いとはいえません。ただ、少なからず不衛生という状態ではないと思います。
多少は掃除が行き届いていないケースもありますが、不衛生というよりは、単純に建物が古い学校が多いので、傷んでいる部分や汚れが目立っている部分が大きいです。

また、フィリピンの寮は各部屋にバス&トイレが付いていますが、それはユニットバスタイプです。
しかし日本のユニットバスと違い、シャワーとトイレがカーテンで仕切られているわけでもありません。
そして足元はタイル貼りのため、素足で入ることに抵抗感を持ち…ビーチサンダルを履いた状態でシャワーをする人もいます。
こうした部分を断片的に文章に書いてしまうと、すごく衛生状態が悪いように感じるかもしれません。

つまりフィリピンの寮が突出して衛生状態が悪いわけではなく、フィリピンの生活環境自体が日本とは違っているため違和感を受ける人が多いように感じます。
生活環境&習慣の違いに差はあるので慣れるまで時間はかかるかもしれませんが、衛生状態に過度の不安を持つ必要もないとは思います。

学校に虫は出るのか

女性の方はとても心配する虫についてです。
フィリピンは亜熱帯地域なので、残念ながら虫はどうしてもいます。
キャンパス型の学校などは、ゴキブリやアリだけでなく、ヤモリやイモリといった虫たちも否応なしに出てくるときがあります。
また、お菓子などを置きっぱなしにしていると、部屋の中にもアリがはいってきたりすることもありますので注意が必要です。

虫についてはある程度はしょうがないかなと言わざるを得ません。

もしどうしても虫が苦手というならば、フィリピンのスーパーで殺虫剤を買い、部屋の出入り口や窓・排水管に散布すれば、ある程度虫を防ぐことができるので試してみてください。

まとめ

このように日本と比べてしまうと、フィリピンではどうしても施設面や環境面で違う部分があります。
違う国に行くので、この部分も国や文化の違いという範疇ではないかと個人的には思います。最初は戸惑うかもしれませんが、「この国はこういうものなんだ」と徐々に慣れていくのが海外で生活するためのポイントでもあるの、毛嫌いするのではなく、こうした違いを受け入れて楽しんでもらえればと思います。

ただ、受け入れられる範囲も個人差があるのは同然のことです。セブ島の学校の中でも、新しい建物の校舎や、キレイなホテルでの宿泊が可能なところはもちろんあります。
英語の上達という目的と合わせて、学校を選ぶ際に、施設がキレイなところなど生活面の条件も含めて選んでもらえれば、自分の希望や感覚に近い環境で生活することもできます。どこが良いのか分からない場合などは、お問い合わせください。ご希望に近い学校をご案内させていただきます。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

batch_DSC_0212

フィリピン・セブ島英語留学の魅力って何?

日本からの留学者も急増中! [caption id="attachment_5533" align="alignnone" width="649"] 弊社チラ…

batch_DSC_6829

フィリピン・セブ島ってどんなところ?(基本情報など)

フィリピン・セブ島の基本情報 正式国名 フィリピン共和国(Republic of the Philippines) 首都 メトロ・マニラ(Metro M…

batch_971325_436028679838329_880601148_n

セブ島留学 出発までの流れや手続きは?

はじめて留学する人は、どんな手順で準備していったらいいのか分からないものですよね。 この記事では、フィリピン・セブ島留学へ実際に出発するまでの流れについて、5…

batch_DSC_7615

フィリピン・セブ島留学 現地の生活はどんな感じ?

最近話題となっているフィリピン・セブ島での英語留学。けれども、実際に留学したら、いったいどんな生活が待っているのか、イマイチ想像がつかない方も多いのではないでし…

S__18145283

留学エージェントを使うメリットって何?

そもそも、留学エージェントって何? 留学エージェントとは、各会社で扱っている英語学校へお客様を紹介(斡旋)する代理店のことです。基本的には、留学が初めての方や…

このカテゴリの新着記事

batch_DSC_0212

2015年10月30日 フィリピン・セブ島英語留学の魅力って何?

batch_DSC_6829

2015年12月3日 フィリピン・セブ島ってどんなところ?(基本情報など...

batch_971325_436028679838329_880601148_n

2015年10月23日 セブ島留学 出発までの流れや手続きは?

batch_DSC_7615

2015年11月25日 フィリピン・セブ島留学 現地の生活はどんな感じ?

S__18145283

2015年10月30日 留学エージェントを使うメリットって何?

ページトップへ