・著者:安河内 哲也
・出版社:桐原書店
・発売時期:2012年
・価格:¥1,400
総合評価4点/5点満点中
センター試験など大学受験前だった私は、長文を読むスピードが遅く、前から訳していくことができなかったので、速読法を学べる本を買おうと思い購入した。
(英語レベル:TOEIC845点)
全部で12種類の英語の長文がある。それぞれ300~400wordsくらいの長文で制限時間は20分で内容に関する問題を目標時間20分で解くようになっている。問題冊子と解説冊子が別になっていて、回答冊子のほうが厚みが5倍以上ある。解説が詳しく載っていて、一文一文文節ごとに区切って、意味ものせてる。フレーズや覚えておきたい単語もわかりやすくまとめてある。速読がみにつくように、同じ英文を何回も読むことを推奨していて、英文が録音されているCDも付属でついている。
詳しい解説がのっている。単語の意味も赤字になっていて、赤シートで隠しながら覚えることが出来る。CDを聞いて、頭の中で意味をとれるようになるまで、何回も繰り返し聴ける。
最初は20分で問題を解いて、解説をよく読む。わからなかった単語を調べ、覚える。1週間後にまた同じ問題をなるべく早く、回答率もあげて答えられるように解く。解説で、一文一文の意味を理解し、英文の構造を理解する。本文を音読し、前から読んでも意味を理解できるようにする。そのために、付属のCDを何回も聞き直す。
難易度が一番高いので、英文の内容は初心者には少し難しいが、解説が詳しいので、わかりやすい。英文をどのように前から読むのかがこの本を読んで知れた。
選択肢の問題でもなぜこの選択肢があっているのか、または間違っているのかが1つ1つそれぞれに解説があるので、学ぶ人に丁寧である。
書籍の情報について 入試頻出英語標準問題1100 ・出版社:桐原書店 ・発売時期:1998年7月 ・価格:1350円+税 …
書籍の情報について ENGLISH EXPRESS 9月号 ・出版社:朝日出版社 ・発売時期:2016年9月 ・価格:124…
書籍の情報について Duo3.0 ・著者:鈴木陽一 ・出版社:アイシーピー ・発売時期:2000年 ・価格:1296円 総合評価点4/5…
書籍の情報について どんどん話すための瞬間英作文トレーニング ・著者:森沢洋介 ・出版社:ベレ出版 ・発売時期:2006/10/25 ・価…
書籍の情報について 英English through the News Media 2015 Edition ・著者:高橋優身・伊藤典子・Ric…
2018年2月26日 「入試頻出英語標準問題1100」のレビュー 解説の...
2017年3月27日 「ENGLISH EXPRESS 9月号」のレビュ...
2017年3月27日 「Duo3.0」のレビュー-語彙力・英語力向上のた...
2017年3月27日 「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」のレビ...
2017年3月27日 「英English through the New...
このサイトはジオトラストにより認証されています